東京外国語大学と国際基督教大学との連携について
本学と国際基督教大学(ICU)とは、2009(平成21)年4月1日に「教育?研究等の連携?協力に関する基本協定書」を締結しました。この協定に基づき、単位互換や附属図書館の相互利用など、様々な連携?協力を行っています。
基本協定書
2009(平成21)年4月1日に締結された「基本協定書」は、教育や研究交流、学生支援等における連携、学術情報、施設?整備の相互利用、地域貢献などに関して、協力を図ることを目的とし、締結されました。
単位互換
本学と国際基督教大学(ICU)の学生は、開講科目のうち、指定された科目を相互に履修でき、認められれば、自学の単位として算入することができます。
- 単位互換制度(本学HP)
https://www.tufs.ac.jp/education/pg/exchang/index.html - 他大学との単位互換制度(ICU HP)
http://www.icu.ac.jp/liberalarts/educational/system.html
附属図書館の相互利用
本学と国際基督教大学(ICU)の学生及び常勤の教職員は、双方の図書館において、貸出を含む利 用が可能です。
- 「特定大学図書館との相互協力」(本学附属図書館HP)
/common/library/service/tokutei-j.html - 「貸出協定機関(ICU)の方へ」(本学附属図書館HP)
/library/service/customer-j.html#icu - 「学外者?卒業生の利用」(ICU図書館HP)
http://www-lib.icu.ac.jp/Visitor/index.htm#03
施設利用(田沢湖高原研修施設、本郷サテライト)
(田沢高原研修施設)
本学の関係者のみならず、国際基督教大学(ICU)の学生?教職員の方も、本学の田沢湖高原研修施設を特別料金にて、ご利用できます。研修旅行や大学のゼミ?サークル合宿など