TUFS Today
TUFS Today
特集
東京外大教員
の本
TUFS Today
について

部活?サークル紹介!

TUFS Featured

タイトルバナー

2025年度に東京外国語大学へ入学される皆さま、合格?ご入学おめでとうございます! いよいよ4月から大学生活がスタートします。大学生としての学びが始まりますが、ぜひ部活動などの課外活動にも積極的に参加して、充実した学生生活をおくってください。

今回のTUFS Todayでは、本学の公認で活動する部活?サークルを紹介します! 各団体からメッセージも掲載しています(各項目の下部にPDFリンク)ので、ぜひご覧ください。

協力:生協学生委員会 TuCos

2025年度東京外国語大学新入生歓迎会について

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。新学期に向けた準備は進んでおりますでしょうか? 東京外国語大学では毎年、新学期に部活、サークルなどの団体が集まる新入生歓迎会、略して「外新歓」を開催しています! 今年度も例年同様に外新歓を以下の日程で行います。まずは、外新歓に参加してみてください!

日時: 4月6日(日) 10:00~15:30
   前半10:00~12:30、後半13:00~15:30 ※前半と後半で参加団体が異なります

開催場所:研究講義棟、大学会館、サークル棟、グラウンド

→ 詳細は こちら(前半?後半別の会場マップ) をご覧ください。

外新歓のマップ

■ 球技

  • フロアボールクラブ
  • 女子フライングディスク部
  • 男子フライングディスク部
  • ラクロス部
  • フットサル部
  • 卓球部
  • バドミントン部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子バスケットボール部
  • ソフトテニス部
  • 女子硬式庭球部
  • 男子硬式テニス部
  • 軟式野球部
  • 硬式野球部
  • 女子サッカー部
  • 男子サッカー部
  • ラグビー部
  • アメリカンフットボール部

球技系の各サークルからのメッセージはこちら

ラグビー部の写真
ラグビー部
ラクロス部の写真
ラクロス部

■ 陸上?滑走競技

  • 陸上競技部
  • 水泳部
  • フィギュアスケート部
  • 端艇部(ボート部)
  • ワンダーフォーゲル部
  • サイクリング部

陸上?滑走競技系の各サークルからのメッセージはこちら

■ 武道?武術

  • 剣道部
  • 空手道部
  • 少林寺拳法部
  • 合気道部
  • 弓道部
  • フェンシング部

武道?武術系の各サークルからのメッセージはこちら

■ 舞踊?ダンス

  • スペイン舞踊部
  • フィリピン民族舞踊部
  • ベリーダンス部
  • ストリートダンス部
  • クラシックバレエ部
  • インドネシア舞踊部
  • 朝鮮舞踊部
  • 競技ダンス部
  • チアリーディング部
  • ポンダンスサークル
  • カタックダンス部
  • ベトナム舞踊同好会
  • K-POP カバーダンスサークル
  • アルゼンチンタンゴサークル
  • タップダンス同好会
  • フラチーム

舞踊?ダンス系の各サークルからのメッセージはこちら

スペイン舞踊部の写真
スペイン舞踊部
タップダンス同好会の写真
タップダンス同好会

【在学生コメント】 チアリーディング部RAMS

~全国優勝の実績を持つ、男女混成チアリーディング部~

初心者が多いチームのため、基礎を大切に学年の枠を超えて切磋琢磨しています。

大会ではチーム一丸となってベストを尽くし、全日本学生選手権大会2年連続優勝を成し遂げました。

地域のイベントにも積極的に参加し、チアリーディングの楽しさを多くの人に広めています。

-

部長 佐藤 ひなたさん(言語文化学部 英語/北西ヨーロッパ地域?北アメリカ地域2年)

【在学生コメント】 インドネシア舞踊部

~舞踊を通して外国文化を伝える、東京外大ならではの部活動~

きらびやかな衣装やメイクが特徴的なエスニックな舞踊の部活で、毎週日曜日にバリ出身の先生を外部から招きレッスンをしています。

外語祭での公演のほか、府中市のさまざまな施設や団体からの依頼を受けて舞踊を披露し、地域社会に対して文化的な多様性を提供しています。

-

部長 村上 夕奈さん(言語文化学部 朝鮮語/東アジア地域4年)